性暴力被害にあった人への直接的な援助にかかわる立場の方々はもちろん、被害について相談されたことのある、相談される可能性のある方々が研修しあい、情報を得ることのできる場となるよう運営しています。そして参加された方々がお互いにネットワークをつくる場としても機能しています。
●Aコース
現在支援活動をされている方、これから活動しようとしている方、すべての方にご利用いただけます。できるだけ全期を通してご参加ください。
●Rコース
NPO法人レジリエンスプログラム + 認定NPO法人CFJ RIFCRTMプログラム。現場の実際に即した内容で構成されています。Aコースを修了された方が対象です。
●SANEコース:性暴力対応看護師養成講座
看護職(看護師、助産師、保健師)の女性が対象です。Aコースを修了していることと、全期すべてに参加することが条件です。
●Bコース・Cコースは2019年度で終了しました。
☆今年度の研修講座をご紹介したちらしをお送りいたします。
ご希望の方はお問い合わせ欄に「研修講座チラシ希望」と記入し、お名前とご住所、職業、所属先などを書き添えて送信してください。
2022年度 研修講座プログラム
Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.
》プログラムダウンロードはこちらから
研修講座一覧
- 2022年度研修講座:開催要項・申込 2022年3月30日
- 2022年度研修講座:日程 2022年3月17日
- 2021年度研修講座 2022年1月31日
- 2020年度研修講座 2021年1月31日
- 2019年度研修講座 2019年6月1日
- 2018年度研修講座 2018年6月1日
- 2017年度研修講座 2017年6月1日
- 2016年度研修講座 2016年6月1日
- 2015年度研修講座 2015年6月1日
- 2014年度研修講座 2014年6月1日