性暴力対応看護師養成講座

性暴力被害にあった人の医療ケアは、専門的知識と技術をもつトレーニングされた人たちがチームを組んであたるのがベストです。被害による心身の傷のケアにあたり、その後の影響というダメージをできるかぎり少なくし、医療現場での二次加害(無神経な言動によって被害者をさらに傷つける)を避け、本人の意思に応じて告訴など法的措置に備えて証拠採集し記録を残すことができるからです。

SANE(Sexual Assault Nurse Examiner:性暴力対応看護師)は、1976年に米国テネシー州メンフィスで始まり、以降米国各地およびカナダに広まった専門職です。北米にはForensic Nurse(法看護)という専門分野があり、SANEはその法看護師の働きをします(ただし、すべての法看護師がSANEではない)。現在、アメリカにはSANEトリートメントセンターが700ヵ所、全世界の26ヵ国でSANEが活躍しています。

女性の安全と健康のための支援教育センターでは、日本でのSANE普及をめざし、カナダ・ブリティッシュコロンビア州で実施されているSANE教育プログラムを基に日本向けプログラムを開発しました。看護師・助産師・保健師が対象で、Aコース40時間の講座と、その後1年間40時間のSANE講座に参加していただきます。

SANE養成講座は、2000年6月に第1回を開講、2022年春現在、約600名の修了生が全国で活躍しています。

★養成講座修了者は、一般社団法人日本フォレンジック看護学会(JAFN)による『SANE-J(SANE-JAPAN)』の資格認定受験が可能です。詳細は<JAFNのホームページ>をご確認ください。

★本センターのSANE講座は、 看護職(看護師、助産師、保健師)の女性が対象です。